本記事は、福岡市在住30代の女性の方から寄せられた、パソナキャリアの常用型派遣体験談を公開しております。
当サイトおすすめ派遣会社
パソナキャリアの常用型派遣求人に出会う
私は、パソナキャリアの、いわゆる常用型派遣社員として、官公庁業務のお仕事をしています。
実は転職してまだ数ヶ月ですが、今は楽しく過ごせていますし、転職して良かったです。
私が転職をしたきっかけは、慢性的に発生する残業が多かった病院の職場で身体を壊したからです。
ネットや医療介護専門の人材紹介会社や、ハローワークも活用しながら転職活動をはじめました。
ただただ、お休みが欲しいという一心で、土日祝日に休める契約社員の求人を探しました。
パソナキャリアの常用型派遣制度を利用することになったきっかけは、ネット媒体で掲載されていた官公庁関係のお仕事に応募したところ、そのお仕事がたまたまパソナキャリアの委託業務だったからです。
求人エントリーした後、派遣会社からメール返信があり、就労先は官公庁、雇用元が派遣会社になっていました。
ちなみにパソナキャリアでは、常用型派遣で官公庁業務を担う働き方と、エージェントと働き先を探す人材派遣を利用する働き方の2パターンの働き方があります。
私が働いているのは前者の働き方です。
私は常用型派遣の社員として働いたことがなかったので、何か特別な契約方法があるのか緊張していましたが、実際は採用までの手続きに特別な流れはありませんでした。
すぐにパソナキャリアの社員さんからメールが届き、トントン拍子に派遣される職場での面談が決まりました。
社員さんとはメールと電話のやり取りだけです。
派遣登録も必要ないので余計な契約もなく、とってもスピーディーでした。
しかも、面談と職場見学を一緒の日程に調整してもらえて、早く次の仕事に就きたい私にとっては、本当にありがたかったです。
職場は個人情報の取り扱いに厳しい所なので、あちこち見てまわるという訳にはいきませんでしたが、社員さん達はみんな優しくて「これから一緒に働けたら良いなぁ」と期待が膨らみました。
パソナキャリアの面接はあっさり採用が決まった!
パソナキャリアの面接は、本社から来ている管理者さんとの話が中心でした。
委託業務なので、必ず職場に本社の管理者さんがいらっしゃいます。
『本社の管理者さんと現場の管理者さんがいらっしゃるところ』が、委託業務を受け、委託した会社と常用型派遣の契約を交わした社員が働く職場の特徴です。
募集要件と私の経歴がピタリと合致したこともあってか、即採用となりました。
ほとんどの場合、採用の合否はすぐに分かる様ですね。
常用型派遣が、半年~1年の契約更新になっていることもあり、できるだけ条件のあった社員を確保したいからかもしれません。
給与の相談も、本社の管理者さんがその場で行ってくださいました。
給与に関しては、単身者と扶養家族がいる世帯の違いや、年齢とこれまでの経験など、それぞれの求職者の条件に踏まえて給与の相談にも乗ってもらえました。
こんなに柔軟でざっくばらんな給与相談は初めてで、はじめは戸惑いました。
常用型派遣といえども、社員の生活に沿って考えてもらえる職場なら働きがいがあると思い、期待がさらに膨らみました。
また、働き始める時期についても柔軟な対応をしていただけました。
失業手当やハローワークからの祝い金などに該当しない時期の転職活動。
一番の心配は、前の仕事の最終給与入金日と、次の仕事の初回入金日をできるだけ空けないことだと思います。
通常の転職活動となると、面接に行き着くまでに時間がかかりますし、合否の通達もすぐではないことがありますよね。
その点、常用型派遣であれば、正社員ほど責任が問われることはなく、登録型派遣のように期間満了とともに職を失うリスクがありません。
同じ職場で一定期間以上働くことができない条件はありますが、任期満了になっても別の仕事の契約ができるのは魅力です。
いずれは正社員にと思っている人も、しばらくは常用型派遣で安定した収入を得るのも一つの選択肢ではないでしょうか。
【まとめ】常用型派遣で実際に働いてみて
ちなみに、実際に働いてみての感想ですが、とにかく働きやすいというのが正直な感想です。
休みもしっかり取れるし、残業はほぼありません。
その上、前の職場よりも給与は高いので、時間給にするとかなり効率よく稼げているといえます。
また、以前は第一線で働いていたという専門性の高い方や年配の方も多く、とても勉強になります。
正社員ほど働く必要はない人や、第一線を退いた年配の方など、正社員よりハードルの高くない働き方として選んでみても良いなぁと思っています。
職員さんの中には、自分の時間ができたことを活用して資格を取った方もいますし、若い人はこれから正社員を目指すための準備期間と考えている人もいます。
専門性を深め、自分の時間がもてる。本当に転職して正解でした!
この体験談を書いた人
- 氏名…SS
- 性別…女性
- 住所…福岡市
- 年齢…30代後半
S.Sさんが利用した転職サイトはこちら⤵
常用型派遣の登録体験談まとめ
常用型派遣について、もっと知りたい方はこちら➡ 常用型派遣とは
◆
◇
◆
パソナ
パソナは、月刊ビジネス主催の派遣スタッフ満足度調査で、「所属している派遣会社を友人に勧めたい」7回連続で1位を受賞した実績があります。
スタッフサービス
テンプスタッフ
エリア別おすすめ派遣会社ランキング
関東 東京派遣 | 神奈川派遣 | 埼玉派遣 | 千葉派遣 | 茨城派遣 | 栃木派遣 | 群馬派遣 | 山梨派遣
近畿 大阪派遣 | 兵庫派遣 | 京都派遣 | 滋賀派遣 | 奈良派遣 | 和歌山派遣
信越・北陸 長野派遣 | 福井派遣 | 石川派遣 | 富山派遣 | 新潟派遣
九州・沖縄 福岡派遣 | 佐賀派遣 | 長崎派遣 | 熊本派遣 | 大分派遣 | 宮崎派遣 | 鹿児島派遣 | 沖縄派遣
北海道・東北 北海道派遣 | 青森派遣 | 岩手派遣 | 秋田派遣 | 宮城派遣 | 山形派遣 | 福島派遣
中国・四国 鳥取派遣 | 島根派遣 | 岡山派遣 | 広島派遣 | 山口派遣 | 高知派遣 | 愛媛派遣 | 香川派遣 | 徳島派遣