アフィリエイト広告を利用しています
オフィスカジュアル

派遣登録

派遣登録会や顔合わせに適した服装とは?男女別・季節ごとに解説

派遣の登録面談や顔合わせ(面接)のときに、「私服でお越しください」と言われても、普段着や私服を着ていくことはNGです。
結論から言うと、「スーツ」または「オフィスカジュアル」の2択になります。

だらしない髪形や派手な髪の色・アクセサリー等の小物類をつけて、悪印象を与えてしまうのは避けたいところです。

ここでは、登録面談や派遣顔合わせの服装について、男女別、季節別にふさわしいものをまとめました。
ご参考になれば幸いです。

当サイトおすすめ派遣会社

テンプスタッフ

国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。

スタッフサービス

スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピードが早く、未経験者から実務経験者まで幅広いユーザーから支持を集めています。

パソナ

パソナは、就業中のサポートはもちろん、キャリアカウンセリングや研修・セミナーによるスキルアップ環境が整っているため、「また働きたい」と思える大手の優良派遣会社としてその地位を確立しています。

派遣の登録会に適した服装はオフィスカジュアルかスーツの2択のみ

派遣の登録会は、企業面接とは違い、派遣についての説明やプロフィール作成、希望条件のヒアリングを行う場なので、ラフな服装でも良いのでは?と思うかもしれません。

しかし、派遣登録会で来社するときの服装に関しては、たとえ「私服でお越しください」と言われたとしても、オフィスカジュアルかスーツどちらかを選択するのが無難です。

いざ来社してみて、自分だけスーツだったら浮いてしまうのでは?と心配になるかもしれませんが、日々たくさんの派遣登録者が訪れる中で、スーツで目立つ状況はむしろプラス材料といえるでしょう。

なぜなら、登録面談で派遣コーディネーターが抱くあなたの印象によって、お仕事を紹介できる人材なのかどうか?を判断しているからです。

派遣の顔合わせの服装で重要なのは、「この人なら安心してクライアントに紹介できる」と思わせられるような、きちんと感を意識すること。したがって基本的には、「オフィスカジュアル」もしくは「スーツ」が好ましいです。服装に指定がなく悩むのならスーツ姿が無難ですが、もしも私服を指定されたら、ラフな普段着ではなくきれいめなオフィスカジュアルファッションで臨みましょう。

引用元:派遣の顔合わせの服装を解説!自己紹介や質問の受け答えまで

ただし、サイズの合わないスーツや、クリーニングしてない汚れやシワだらけの状態では、普段着よりも悪印象を与えてしまいます。
派遣登録会では、顔写真の撮影を求められるケースもあるので、服装だけでなく、清潔感のある髪型やナチュラルメイクにも気を配ってください。

派遣会社によっては、撮影した顔写真を、ホームページ上に開設されるマイページにアップされるケースもあります。

派遣会社の担当営業マンは、マイページの情報を元にあなたにお仕事を紹介するかどうかを検討するため、とても大事なポイントになるのです。

オフィスカジュアルとは

オフィスカジュアルとは、フォーマルなスーツほどきっちりしすぎず、少しカジュアルに着崩した服装のことで、基本的には出勤時を想定してコーディネートします。
しかし、派遣登録面談の場合、派遣会社の面接ではありませんから、定義があいまいで、悩んでしまうところですよね。

押さえておきたいポイントは、主に以下の2つが挙げられます。

  • 清潔感・品の良さ…シワを伸ばし、アイロンがけしておくのはもちろん、ブラック・ホワイト・グレー・ベージュといったシックなカラーを選び、清潔で品の良い印象を与えること
  • サイズ…自分の体形にマッチした服装を選ぶ

女性のオフィスカジュアル

オフィスカジュアル
出典:https://zozo.jp/

基本的には、シャツ(ブラウス)の上にジャケットを合わせて、パンツやスカートが無難です。
靴はヒールがあまり高くないパンプスを選びましょう。

男性のオフィスカジュアル

基本的には、シャツかワイシャツの上にジャケットを羽織り、下はチノパンと革靴で合わせます。
男性の場合、スーツとは違い上下で色の異なるコーディネートをすることで着崩すスタイルです。

ハケン営業 前田
まず、第一印象、特に「清潔感」があるかどうかでイメージ像が変わってきます!見た目でマイナスイメージは勿体ないですから第一印象は気を配ってください。

「普段着OK」「私服OK」イコール自由な服装ではありません

「登録面談にお越しになるときは、私服でお越しください」と言っていただける派遣会社も多いんですが、どんな服装でもイイですよという意味で言っているわけではないんです。

私服でいいよってことは、普段おでかけするような服装でいいのか?と思うかもしれませんが、それはNGです。

「スーツじゃなくてもいいよ、でもオフィスカジュアルくらいの感じで来てくれた方がいいけど」

という感じ…だと思います。

引用元:https://ringo-note.com/dispatch-interview-dress

あくまでも、「面接の場ではないので、スーツの着用はせず、リラックスしていらしてくださいね」と伝えてるに過ぎません。
間違っても、友人と遊ぶときにするようなネイルやメイクをしたり、家で過ごすときのラフな格好で来社してはいけません。

服装について、どうしても不安なら電話などで「どんな服装が望ましいでしょうか?」と相談してみてください。
聞きづらく感じるかもしれませんが、分からないことを聞くのは社会人として大切なこと。
むしろ相手にマジメで真摯な印象を与えるきっかけになりますから、マイナスに働くことはありません。

こんな服装はNGです

男女ともに、基本的には露出度の高い服装はNGとなることを念頭においてください。

女性であれば、鎖骨がみえるほど胸元の開いたキャミソールやノースリーブ、ミニスカートやショートパンツ、サンダルは完全にアウトです。
仮にジャケットを羽織っていたとしても、やはりNGですね。

男性は、スウェットやパーカー、ジャージ、TシャツやGパン、スニーカー、サンダルといったカジュアルな服装を避けてください。

繰り返しますが、ビジネスの場では何を着るかも大切ですが、それ以上に清潔感のある服装を心掛けましょう。

夏や冬はどうする?季節別の服装について

また、共通して言えることは、派手な柄や色のデザインは避けて、落ち着いた色合いの服装を選ぶよう心掛けてください。

夏場はクールビズの慣習が浸透しているため、無理にスーツやネクタイ、ジャケットを着る必要はありませんが、女性はとくに露出しすぎてないか気を配ってください。
冬は手袋・マフラー・コートなどの防寒具を身に着けても構いませんが、室内で相対する場面では、すべて脱ぐのがビジネスマナーです。

季節やその場に合った服装ができるかどうかも、派遣コーディネーターは評価項目の一つとして見ています。
清潔感を出しつつ、「この人になら仕事を任せられそう」と感じていただけるようなコーディネートを心がけてください。

派遣先との顔合わせ(面接)はスーツがベスト

派遣先との顔合わせは、派遣法では禁じられているものの、実際には派遣先企業が派遣社員を選定する目的で実施されています。

顔合わせのときは、企業面接に臨むときと同様に、スーツ着用がベスト。
ただし、工場系求人の顔合わせ当日に工場見学もするので、ケガをしないようGパンや作業着の着用を求められるケースや、アパレル系求人で、派遣社員のファッションセンスを見るために、あえて私服指定されるケースもあるので、一概にスーツ一択!とはいえません。

繰り返しますが、派遣先との顔合わせは企業面接です。
服装も採用基準に入るわけですから、派遣会社の担当営業マンと打ち合わせをして、ケースバイケースで対応していくのが望ましいですね。

髪型や髪色、メイクや小物にも気を配ろう

基本的に清潔感ある髪型や髪の色ならOK

まず髪型に関しては、整髪料で寝ぐせを直し、前髪が目にかかるようなら、おでこが見えるようセットすることや、ロングヘアの場合は後ろで結んでまとめることで、印象はかなり違ってくるものです。

髪の色は、黒または目立たない程度の茶髪に留めて、赤や黄色などの奇抜な色に染めるのはNGです。

男性は、ヒゲの剃り残しがないか、鏡でよく確認しましょう。

ハケン営業 前田
私が面談をするときは、男性は髭の処理、女性は髪色をとくにチェックしていました。

小売・飲食系企業はヒゲNGも多いですし、髪色はカラーを限定する企業もあります。過度に華美な色は避けるようにしてください。

メイクや小物などの扱いにも注意

ノーメイクは、ビジネスの場ではマナー違反とみられます。
健康的なナチュラルメイクで、派手な印象にならないよう気を配ってください。

つけまつげ・カラーコンタクト・ピアス・イヤリング・ネイル・香水といったオシャレは、基本的にすべて避けてください。
マニュキュアを塗るのであれば、透明なものを選びましょう。

腕時計は、ゴツゴツした大きめのカジュアルなデザインは避けて、ビジネス用のシンプルなものを使う方が、好印象です。

派遣顔合わせや職場見学の際に、先方から資料などを受け取ることも考えられるので、黒や紺などのシンプルなビジネスバッグやナイロン製のトートバッグを持参しておきましょう。

派遣会社の登録面談に必要な持ち物


  • 印鑑

    ほとんどの派遣会社で、シャチハタはNGです。
    「実印」または「銀行印」を用意しましょう。


  • 本人確認書類

    運転免許証・健康保険証・マイナンバー・パスポートなど。


  • 給与振込用の通帳

    支店名・口座番号が分かればOK。


  • 筆記用具

    最近では、スマホでメモできるためメモ帳に書き込む習慣がない方も多いと思いますが、中高年齢層のサラリーマンの中には、快く思わない方も大勢います。
    登録面談や顔合わせ(面接)の場では、筆記用具を持参しておいた方が無難です。


  • 履歴書・職務経歴書

    履歴書や職務経歴書は、どの派遣会社でも必須となりますが、最近ではWeb上でマイページを開設後、登録面談前に自宅で入力ができるケースがほとんどです。
    ただし、登録面談当日や、顔合わせ当日では、相手からの質問に受け答えできる準備が必要ですから、ポイントになる部分はメモしておいた方が安心です。


派遣登録の仕方から知りたい方はこちら➡ 派遣登録

テンプスタッフ

国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。


スタッフサービス

スタッフサービス オー人事ネット

「オー人事」のCM広告でお馴染みのスタッフサービスは、国内トップクラスのオフィス系求人を掲載している大手優良派遣会社です。
日本全国に拠点があるため、誰でも利用しやすい利点があります。


パソナ

パソナ

パソナは、月刊ビジネス主催の派遣スタッフ満足度調査で、「所属している派遣会社を友人に勧めたい」7回連続で1位を受賞した実績があります。

エリア別おすすめ派遣会社ランキング

関東 東京派遣 | 神奈川派遣 | 埼玉派遣 | 千葉派遣 | 茨城派遣 | 栃木派遣 | 群馬派遣 | 山梨派遣

近畿 大阪派遣 | 兵庫派遣 | 京都派遣 | 滋賀派遣 | 奈良派遣 | 和歌山派遣

東海 愛知派遣 | 静岡派遣 | 岐阜派遣 | 三重派遣

信越・北陸 長野派遣 | 福井派遣 | 石川派遣 | 富山派遣 | 新潟派遣

九州・沖縄 福岡派遣 | 佐賀派遣 | 長崎派遣 | 熊本派遣 | 大分派遣 | 宮崎派遣 | 鹿児島派遣 | 沖縄派遣

北海道・東北 北海道派遣 | 青森派遣 | 岩手派遣 | 秋田派遣 | 宮城派遣 | 山形派遣 | 福島派遣

中国・四国 鳥取派遣 | 島根派遣 | 岡山派遣 | 広島派遣 | 山口派遣 | 高知派遣 | 愛媛派遣 | 香川派遣 | 徳島派遣

イーニュースアイキャッチ (1)

もっと詳しく

 

!(^^)! ブログランキング参加中!
ポチっと応援お願いします!!

にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

長谷川 匠

初めまして。ミナヒカリ代表の長谷川です。 ミナヒカリとは、フリーランスとしてアフィリエイト事業をメインに活動する私、長谷川が代表を務める屋号になります。 ミナヒカリについて

-派遣登録
-,